2012年1月21日土曜日

1.20

こんばんは。
今日も一日長かった。

今日は小学校。
5年生の水溶液のとこ2時間続きやって。
6年生のてこを2時間続きでやった。
準備室の掃除もして。
まなび。
こんなにずっと授業に入るってのも珍しい。

5,6年生の残りの理科の単元は化学物理分野なので基本理科室。
5年生、あと水溶液と振り子とか、おもいぜ。
6年生は今のてこと電流と発展みたいなの。
両方ややこしいとこだなぁ。

小学校楽しい。
ちょっと小学校の先生にもなりたいと思う。
子どもの純粋さと学級経営がとても魅力的だけど難しそうな所。
でも全科ってのがな。
小学校で担任持って一部専科の先生とかがいいな。
社会だけやってもらうとか。
ほんと全科ってなぁ…。

この時期マラソン大会の練習などなどしております。
来週はマラソン大会です。
3日間に分けてあるのだけど、見事に全部雪マークです。
わたしは金曜日行く日なので高学年のマラソン見てきます。
しっかり着込まなくちゃ。

そうだ、研究発表会で見た4年生のクラス、今日わたしが準備室掃除してた時に理科室使ってたのでちょっと聞き耳立てていた。
もともとしっかりいい雰囲気のクラスなんだろうな、って思ってたけど、研究発表会の日はちょっと特別だからみんなびしっとしてるのかと思ったら、違った。
今日聞いてたら、普段からそれ。
まじでびっくり。
子どもらも学習意欲満々。
めちゃ楽しそうに実験してる声が聞こえた。
その楽しそうっていうのも、知的好奇心からのもの。
どうやったらこんなクラスになるのかしら!

理科室出る時にちらっと見たら、みんなでビーカーとアルコールランプ使ってお茶湧かしてた。
きっと宇治茶だと思う。

他にも、いつも理科だけ入ってるからなかなかそのクラスの担任の先生と話す機会とかないのだけど、担任の先生としゃべってみたい。
こないだ叱られてたクラスの担任の先生の叱り方見てから、この先生がこれまでどういう意図を持ってクラスへのどんな働きかけをしてきたか、とか、子どもに対する思いとか聞いてみたいとすごく思っている。
教科の専門あるのかなーとか、4月立てた芯とか、教育観とか。
部活でサッカーやってて子供に交じってやってたり。
子どもと接する時、誉める時、叱る時に心がけてることとか。
先生やってて良かったこととかしんどいこととか。

ん~、挙げるとキリがないけど。
ていうか、単にその人に興味を持ったのだと思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿