2011年9月15日木曜日

9.14

かてきょ。


今日は数学をみました。
あさってから夏休み明けテスト的なものが始まるらしいです。

高校数学も大学受験ぶりでした。
が、教科書見たらちゃんと解き方覚えてたよ。
よかった…。

丁寧にノート書くようにいったのだけれど、なかなか習慣は変わりませんな。
あと、筆算する時直線ひくのに物差し使ってなかったから「使わないの?」って聞いたら、「使わないよ~!」って言われた。
「え、使うでしょ!」って言ったら、「先生まめこだ!」って言われた。

まめこって…。
マメな子ってこと?
真面目だ~、みたいなこと言われたけど、物差し使って線引くよね?
それにしてもまめこ…。
几帳面にそういうことしてる子は、その子の学校だとまめこらしいです。

しかし今日はあんまり集中力なかったな。
ただでさえ項数多くてごちゃごちゃしてるから、ケアレスミスが多かった。
やり方は教えたら飲み込み速いのだけど。

あと、ほとんどしゃべりながらやってしまった。
反省。

学校のこととか、クラスの子のこと。
女子高生という職業は一番大変なのだそう。
特に女の子同士のグループとか、陰口とか、過剰な同調意識とか。

他には、担任の先生の愚痴とか(生徒目線の先生像がよく見えて大変参考になります…)。
発達障害の話とか。
成長とともに気づくこととか、気づかない人もいる、とか。
携帯の話とか。
ガチャポンの話とか。

何だか、わたしが高校生の時とはえらい違うなぁという感じ。

いっつも同じ友達とばっかりのグループだと依存しちゃう、とか。
グループで話すんじゃなくて、話したい子と話すの、とか。
トイレくらい一人で行けよ、とか。
昔ママのことは鬼ばばぁだと思ってたけど、ママはちゃんと正しいことを言ってる、とか。

何か同年代の子としゃべってるような感じだった。
内容は高校生ならではの事なのだけど。

わたしがこの子の歳の何年か後に気づいたことに、この子はもうとっくに気づいてるんだと思うと、ちょっとうらやましいような。
高校生の時にそんなに自分の意見とかなかったし、考え巡らすこともなかったし、大多数側にいることで安心する、とかそういうタイプだったしな。

ただ、それ故に煩わしいと感じることもあるみたい。


と、今日は色々な話をしたのだけど、ちょっと話しすぎで、本人もそれは思ってたようなので、来週は切り替えで頑張ろう、という感じになった。

集中できてない時はしゃべりが多くなるな。
あんま勉強に乗らない時だったみたい。

次のかてきょの次の日が数学のテストのよう。
ずっと化学ばっかやってたし、数学は大丈夫みたいなこと言ってたから油断してたけど、数学強化していこう。

0 件のコメント:

コメントを投稿